制作と広告とお酒と私

制作と広告とお酒と私の話をします。がんばります。

誰にも気づかれない過程こそ大事にしたいと思う話&ちょい告知

結果を求めるのはもちろん大切なことです。

ただ、それが全てじゃないと思うんだよなぁって話をします。

 

 

「ボクシングにラッキーパンチはない」

小学生の頃から読んでるマンガに「はじめの一歩」という漫画があります。

主人公のライバル・宮田一郎OPBF王座に挑む試合をしているときの、

セコンドである父に言われた言葉です。

この言葉があとにつづきます。

 

ボクシングにラッキーパンチはない。

(中略)

何千何万とサンドバッグを叩き

思いのたけ全てを両の拳にこめる

 

最期の最期まであきらめない

そういう生きた拳こそが

 

奇跡を生むのだ!!

 

僕自身はボクシングをしていないのでアレなのですが、

部活をやってきたときに言われましたよね。

「練習でしてないことは試合でできない」って。

 

結果を出すためには、それなりの努力の過程が必要だということです。

 

 

過程はどうでもよくない

広告という仕事をしている特性上、結果を求められることは多いです。

(数多くの仕事でそうだと思うのですが)

 

ただ、なんでもいいから結果を出すことだけに注力すればいいかと言われれば、

決してそうだとは思いません。

 

例えば、「なんでもいいから資料請求を10倍にしたい」という状況のときに

「資料請求した人、全員に10万円プレゼントしましょう」という答えは、

ほぼ全ての場合で良いとは言える答えでは無いと思います。

(「ん?今何でもって」とかありえないんですよ)

 

うまくいく結果を出している人の事例を見ていると、

なんの努力も苦労もなく結果を出していそうに見えるケースは少なくありません。

 

ただ、必ずと言っていいほど、みな努力をしているし、

それなりの過程を踏まえての今があります。

 

だから、下記でも書いたのですが、ただ羨ましがってるだけじゃアカンということです。

minmin.hatenadiary.jp

 

 

思考の過程は財産。方法論は無限。

だから、きちんと過程を重んじるというか、踏まえることが大切だと思います。

どういう道筋を歩んでいるのか、歩んでいきたいのか。

 

僕にとって、知識や思考力というのは蓄積されるものです。

インカムのように積み重ねてできあがるものだと思っています。

 

だからこそ、そうやって思考の過程を繰り返すことが大事。

考えて考えて考えぬくこと。

その積み重ねは、自分の中の財産になります。

 

食戟のソーマというマンガで、主人公の幸平が合宿の朝食で

スフレを出したときの、えりな・アリスとの会話でこう言っています。

 

失敗したという「経験」は得た

 

この言葉とおり、失敗もまた経験です。

こうした過程を経ることがとても大切なんだと思う今日このごろです。

 

そこから選ばれる選択肢は方法論になります。

このブログでも何度も言っていますが(僕の口癖なだけなんですが)

「方法論は無限。その議論は無駄。」と思っています。

 

別な言い方をすると「やり方」というのは、人や条件や環境で様々変わります。

そのときどきで最適なものは変わりますし、どうやるか?なんて話しても

選ぶ量は無限にありますし、無駄だと思います。

 

選択の基準として、これまでの過程が活きるか?活かせるか?という話だと思います。

そのために、どれだけの過程を経ているか?ということが大切。

だから、やっぱ過程って大事じゃん!って思うんですよ僕は。

 

 

どういう過程を過ごすかは自分次第

同じ仕事・同じ作業をしていても、どう受け取るかは自分自身です。

ただの流れ作業の人もいれば、それを血として肉とする人もいます。

 

ただ漫然と日々を過ごすのか。

いつも目を通す書物や記事、出来事からなにを感じ取るか。

 

それをどうするかというのは自分自身だと思います。

 

別に楽をするなと言っているわけじゃなくてですね、

きちんと結果を出している人は、

それなりの努力をみんなしてきてるし、それなりの苦労もしてきているわけで。

 

なかなか、大変なもんですね。生きるって。

 

 

-----

 

というわけで、告知です

ちょっと告知ですが、僕、年末の(クソ忙しい時期に)イベントに招待されました。

 

さいたまスーパーアリーナ内にあるイベントスペースの一角で、

300〜500名の会場の総合司会&ファシリテーターをすることになりました。

 

親交のあるアフィリエイターさんのイベントです。

公式サイトが素敵なのでこちらもどうぞ。

www.affirock.com

 

先に言っておきますが、僕はアフィリエイターではありません。

報酬もほぼ皆無ですので、アフィリエイトの知識はほぼありません。

 

ではなぜ、僕にお声がかかってそれを受けたのか。

それはイベント内容が理由です。

 

僕が司会を担当するイベントスペースでは4つのイベントが行われます。

そのうち、私がお受けして司会を務めるのは3つだけです。

 

公開が許可されている2つだけを先にお伝えすると、

  • ASPの暴露大会
  • 儲かっているアフィリエイターが作るページってどんなの?

があります。

 

これらに対して、

  • 僕自身がアフィリエイトをしていないため、中立の立場で喋れる・
  • 広告制作に携わっていてそこそこ喋れる
  • ドS

という点が認められて声がかかり、僕としても快くお受けした次第です。

特に、広告に携わる立場としてはASPの担当者の方と直接やりとりできるとか胸熱です。

 

さらに、当日の会場の撮影・録音・Twitterでの中継は禁止されています。

それはつまり、ログが残らない。

かなり厳し目に設定されてまして、最悪の場合は罰金もあるとのこと(こわ)。

 

 

ということは、、、

 

なにを言ってもいい!!!( ・´ー・`)

 

 

こんな素敵な話があるでしょうか。

「ブログに過激なこと書いて、はてブで叩かれるの怖いよぉ…ふぇぇ…」

と思っている私にとっては願ったりかなったりです。

今回ばかりはなにを言っても良いということで、とても楽しみです。

 

また、アフィリエイターさんが作るページというのも大変興味があります。

同じ広告に携わる人たちですが、やはり企業広告と第三者広告というのは話が違います。

その視点の違いもとても興味深いです。

 

そういった別のレイヤーで広告に携わっている人の、

思考の過程がどうなっているのか?というのを聞き出せるので、

ファシリテーターとしてもやりがいを感じます。

 

というわけで、今日のエントリ内容と上手く結びつけたところで今日はここまでです。

 

 

ご興味ある方はこちらからどうぞ。

 

www.affirock.com

 

peatix.com

 

 

 

-----

本記事の更新通知はTwitterで流します。

日々 駄文が多いのでフォロワー数が少ない方はお気をつけ下さい。

https://twitter.com/honmono_minmin